skip to main
|
skip to sidebar
leiu's blog
色々試したり、何も考えずに文章書いてみたり。
2007年7月28日土曜日
Fashion Show-down!! #26-3
4話の髪型違い? 暗くて色が良く分かりませんでした…。
めちゃヘタレなジャックを見てうんざりしている所。(かな?)
しかしウーヤーは強いと見るとすぐに乗り換えてジャックを捨てるところが、ハッキリしていていいですね。スノーモンスターはかなり強い!!知能もそんなに低くないみたいです。
今回のShowdownはオミと、ホッケー勝負です!!
2007年7月27日金曜日
Fashion Show-down!! #26-2
17話と同じスタイル。髪型と帽子が違うけど。
このシーンは、話の始めの方でジャックの作ったロボットと戦うシーンです。なかなか苦戦していて、キミコは雪玉にされて転がされてしまいます。それで、このシーン。
つまり戦闘でくずれた化粧を直しているところです。・・・もうちょっと戦いに集中しようよ…。
でも、キミコが化粧したり髪を整えたり、着ていく服を選んだり、というようなシーンは今まで無かったのでなかなか新鮮でした。
2007年7月24日火曜日
Fashion Show-down!! #26-1
さあさあ今回は凄いですよ!!
水着キミコ!! です!!
…なんとなくビールのポスターみたいになってしまいました…。
少林寺の中庭に穴掘って水ためてバーベキュー。全部シェンガンウーを使ってやってます…。
挙句の果てにはレイムンドが無理やりサーフィンをするという…。
いやいや!! 凄いのは水着でなくて。…なんと一話で三回お着替え!! おしゃれするにも程がある!!
今回はスノーマンのモンスターが月を操るシェンガンウーを手に入れて、日食を起こし続けて地球は氷河期に!!という話。
ジャックが主人公たちと組みます!!
こういうシチュエーションは燃える!!はずなんですけど、どうしてかイマイチ。ジャックが活躍しないからかな~。
中盤と後半お着替え!!
2007年7月22日日曜日
Fashion Show-down!! #25
12話の色違い。
しょっぱなから、戦闘シーンです。あっさり勝ってしまいますけど。でもキミコがシェンガンウーの中に封印されていたモンスターを開放してしまいます!!で、クレイ(カウボーイ)に乗り移ってしまってさあ大変!!という話。
Sibini(モンスター)はジャックと手を結んで、次のシェンガンウーを狙います。それを手に入れれば完全復活?ということに。
ジャックはまたまたいいように使われてます…。
Showdownではどっちが勝ったのか微妙なんですけど、キミコ、それは反則なんで無いの?
2007年7月21日土曜日
Fashion Show-down!! #24
ヨーロピアンな感じ。
ストーリーとしては新キャラ登場!!という回。
しかも、悪のヒーローと善のヒーロー!!
ファンアートとかファンムービーで見かける鎧の男、「チェイス・ヤング」!!
オミのヒーロー「マスター・モン・グワン」!!
オミとジャックがそれぞれメロメロです。ジャックはシェンガンウーまであげてしまう勢い。
でもチェイス・ヤングはシェンガンウーには興味無いそうです。
そしてドージョーピンチ!!釜で煮られてるのに気が付かないけど。
ラストのチェイス・ヤングとマスター・モン・グワンの戦いが凄い!!主人公たちは完全に蚊帳の外という感じです!!
これからシーズン2の後半に向けて戦いはさらに過酷にさらに激しくなっていくんでしょうか?
とにかく期待が高まる展開です!!
2007年7月19日木曜日
Fashion Show-down!! #23-2
8話の色違いです。
ジャックの家に殴り込みに行って、返り討ちにされてしまいます。大ピンチ!!
しかし、再戦時には解決策を見つけ反撃!!そしてShowdownへ!!
…スモーバトルです…キミコもリキシマン体型になってマワシをするという…。
とても描けませんでした…。
2007年7月18日水曜日
Fashion Show-down!! #23-1
きぐるみスタイル!!
…ちょっとやりすぎのような気もしますが…。
しかし何の動物なのかなぁ…。
今回は、心の恐怖を実体化するシェンガンウー。ジャックが少林寺に忍び込んで、主人公たちに使います。そこでキミコの寝姿が!!…道着で髪も下ろさず寝てました…。寝巻きとか着ようよ!!
ちなみにキミコの怖いものは壊れた人形でした。
「よくも捨てたわね~!!」とか言って襲ってきます。目が片一方飛び出ててしかも巨大化してます!!
まあ予想通りの解決方法でした。
この回、お着替えありです!!…しかもShowdown中のキミコの格好が衝撃的!!ちょっと描けそうにありません…。
2007年7月16日月曜日
Fashion Show-down!! #22-2
後半の衣装はもはやおなじみになった(笑)、サファリルックです。
まあ後半といってもほとんど全編なんですけど。
貝の形をしたシェンガンウーなので、南の島でいちいち耳に当てて探してます。で、この絵と言う訳なんですけど、違うとハイキックで海に捨ててしまうという…。せっかくロマンチックな所に来ているのに…。
まあ、心の声を聞いてますますチームワークが乱れているのでしょうがないんですけど。
ラスト、ジャックとシェンガンウーを取り合ってチームワークも回復!!と言うべたな展開。心を先読みできるジャック(先のシェンガンウーはジャックが使います)に対する対抗策もベタベタでした。しかしジャックはどこまでヘタレなのか…。
そしてオミの使う蜘蛛の糸を出せるシェンガンウーはどう見てもスパイダーマンでした…。
オチもなかなか。
2007年7月15日日曜日
Fashion Show-down!! #22-1
なんと道着なのに髪型が違う!!と思ったら、師匠に怒られてました…。
でもなかなかかわいいです。何だか学校みたいですね。「肩にかかる場合はまとめる事」とか校則があるみたい。
最近は、コンビネーションを訓練しているようで、なかなか息が合いません…。
そんな時に出てきたシェンガンウーは心を読むという能力を持っていた!!…この回ほど英語が分かれば面白いのにと思ったことはありません…。何だか誤解が誤解を呼んでチームワークはバラバラ。そこへジャック登場!!シェンガンウーを取られてしまいます。大変だ!!師匠に見つかる前に取り返さなきゃ!!
後半またまたお着替え!!
そしてジャックの従姉妹登場!!
2007年7月14日土曜日
Fashion Show-down!! #21
クレオパトラスタイル!!
しかし、別にエジプトに行くわけではありません…。モーテルかと思いきや撮影セットぽい所。(英語聞き取りができないのがなんとも…)そこがエジプトっぽいと言うだけでした。
今回、おじいさんジャックとおじいさんオミが登場!!本人同士で組んで、Showdown!!
しかしドージョーが疲れてこれ以上飛べないって言っていたけど、前は普通に地球半周とかしていたような…。
2007年7月12日木曜日
Fashion Show-down!! #20
今回も3話の色違いです。でも全体の色調が違うのでなかなか印象が違っていい感じです。
やっぱりこの衣装はかわいいですね!!羽根つきのリュックがキュート!!
今回は題名に注目!!なんと"Enter The Dragon"です!!前々回といい、やっぱりブルース・リーファンですね!!日本で放送したあかつきには是非邦題を「燃えよドラゴン」にして欲しいですね~!!あるいは「ドラゴンへの道」でも良いかも!!
話としては、ちょっと英語が聞き取れないので分からないんですけど、ドージョーが悪くなる話。しかも双頭の龍に!!で、食べられてしまってさあ大変!!
…というわけで"Enter The Dragon"なんですね。
2007年7月11日水曜日
Fashion Show-down!! #19
スクールガールスタイル!!
でも普通のセーラー服ではありません!!袖のしましまがかわいい!!ちょっとエキゾチックですね~。
あとドロワースというか、スパッツというかが変わってますね。最近、スカートの下に短く切ったジャージをはいてる女子高生を見かけますが、そういう所からアイデアを持ってきているんでしょうか?
結構日本のファッションを研究しているんでしょうかね~。
話としては、いきなりサイクロップス登場!!という回。X-MENは関係ありません。一つ目巨人が普通に出てきました。そういう世界のようです。そしてやっぱりヘタレなジャック。
2007年7月9日月曜日
Fashion Show-down!! #17-2
これは、キミコにあるまじき回ですね~!!わざわざお着替えしたというのに、#11と髪の色が違うだけという…。
あんまりがっかりしたのでアップするのを忘れてしまいましたよ!!前半はすんごい良かったのにね。
しかも#22でまた色違いででてきます。ずいぶん気に入っている様です。
2007年7月8日日曜日
Fashion Show-down!! #18
トラックスーツ!!
来ましたカンフー映画の定番!!死亡遊戯で考案されて以来いろんな所で使われています!!
KILL BILLとか少林サッカーとか有名ですね~。みんなブルース・リーが好きなんですね~!!
袖なし、アームウォーマー(?)と、ちょこっとひねってますね。ポニーテールがちょっとくノ一っぽい?
今回の舞台は香港。街の名前が、PANDA CITY。…暗黒街のボスはホントにパンダチックです。
こういうところがぶっ飛んでますね。でもかなり冷徹で怖いです。ジャックと組むんですけど完全に負けてます。ジャックへたれ過ぎ。
で、絵のほうもちょっと遊んで見ました。
2007年7月5日木曜日
Fashion Show-down!! #17-1.5
これは、オミの持っている写真の中のスタイルです。
四人共写っているんですけど、誰が撮ったのか…。
そのうち本編で出てくるんですかね~。かなり普通っぽいから、ここだけのデザインですかね~。
白いぽんぽんがかわいい!!
2007年7月4日水曜日
Fashion Show-down!! #17-1
ロシアスタイル!!
今回はそのものズバリ、ロシアに行きます。そこで、ジャックとシェンガンウーを取り合う内にひょんなことから新しく仲間を作ります。しかし実は…という話。
その知り合う青年(?)と話すときのキミコがとっても表情豊かでかわいいです。このスタイルもかなりかわいいし、前半の見所はここですね。ジャックとの戦闘(巨大トランスフォーマージャックがでてきます)もなかなか主人公たちの成長が見られて良いんですけど。
後半、またお着替えありです!!
2007年7月3日火曜日
Fashion Show-down!! #16
第二シーズンのしょっぱなの盛り上がりも一段落して、ウーヤーはキャットナペイによりあっけなく封印解除。
ジャックはドラゴン…シェンガンウー・レーダーで単独行動。
なんとなく三つ巴の戦いになるのか思いきや、Showdownはオミとジャックとロボジャックに。まあ三つ巴ではあるんですけど。
しかし最強に近いシェンガンウーを使いながらあっけなく負けるジャックも凄いなぁ…。
今回のスタイルは、結構普通のかわいい感じ。しかし、リュックがなんとなくPPGのラストのハートマークっぽい。今回最後に超高速で掃除をするシーンがちょっとPPGっぽいのでそれを意識してる?
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
薬剤師
エンゲージリング
Xiaolin Showdown
Christy Huiインタビュー記事
ファンサイト
データサイト(xiaolinpunkさん?)
TV.com(データサイト)
wikipedia(English)
公式(アメリカCN)
公式(カードゲーム)
公式(ワーナー)
公式(kid's WB)
Idle Lab.内日本語解説
Linx
apricot-village
Idle Lab.
BOP PILLS
http--rxk.lovesick.jp-
_Sinister Creature_
MLaaTR
NITROGUN
ニコロデオンジャパン
Frederator
U.S.S.LazyArk ver.XJ9
The Teenage Roblog
ラベル
Fashion Show-down
(73)
KND
(1)
MLaaTR
(3)
ruby=gloom
(1)
SRMTHFG
(1)
ss
(5)
Xiaolin Showdown
(77)
zim
(8)
zim eplist
(1)
アンパンマン
(12)
映画
(8)
ブログ アーカイブ
►
2012
(1)
►
11月
(1)
►
2011
(11)
►
5月
(1)
►
3月
(3)
►
2月
(6)
►
1月
(1)
►
2010
(5)
►
12月
(1)
►
11月
(2)
►
10月
(2)
►
2008
(12)
►
7月
(2)
►
3月
(1)
►
2月
(7)
►
1月
(2)
▼
2007
(79)
►
12月
(6)
►
11月
(2)
►
10月
(2)
►
9月
(7)
►
8月
(13)
▼
7月
(17)
Fashion Show-down!! #26-3
Fashion Show-down!! #26-2
Fashion Show-down!! #26-1
Fashion Show-down!! #25
Fashion Show-down!! #24
Fashion Show-down!! #23-2
Fashion Show-down!! #23-1
Fashion Show-down!! #22-2
Fashion Show-down!! #22-1
Fashion Show-down!! #21
Fashion Show-down!! #20
Fashion Show-down!! #19
Fashion Show-down!! #17-2
Fashion Show-down!! #18
Fashion Show-down!! #17-1.5
Fashion Show-down!! #17-1
Fashion Show-down!! #16
►
6月
(17)
►
4月
(3)
►
3月
(2)
►
2月
(4)
►
1月
(6)
リンクフリーです
leiu's blog